書評>上野達弘ほか『著作権法入門(第2版)』

『著作権法入門(第2版)』

bookcover

【書誌】

コメント

 定評ある知財研究者による,定評ある著作権法の基本書。

 特許法と同じく,コンパクトに持ち運べてかつ内容も充実している著作権法の本を勧めろと言われたら,迷わずに本書を挙げます。

 初版前書きで「自分たちが学生時代にこんな本で学びたかった」という本にしたつもりだと述べられていますが,現在の学生にとってもこういう本があると学修がはかどる,素晴らしい内容の本です。

 本書は,著作権法の全体を比較的コンパクトに,しかし定義や論点はしっかりと取り上げたうえで,議論のある点はそれも示して,学修段階で必要な情報を過不足なくカバーしています。「入門」と題されていますが,とりあえず司法試験くらいであれば,このくらいの情報量があれば,あとは問題をやれば十分なのではないかと思います(特許法入門とセットでお世話になりました)。一部理由付け等がない部分もありますが,判例自体が触れていなかったり,ほかの基本書でも触れていなかったりするレベルの話なので,そういうのはさすがにコンメンタール等に投げれば十分で,基本書としての本書の価値を下げるものではないと思います。そして,本書のすごいところは,脚注や「ステップアップ」を見ると先端的な問題やより深く考察するためのヒントが盛り込まれており,コンパクトにまとめているはずなのに表層的ではないところです。知財の論文でも結構な頻度で参照されているあたりからも,このことが窺えるでしょう(法教で知財特集の時とかを見ればわかります)。

 これから知的財産法を選択科目で扱いたい,知財の講義やゼミに参加するから全体像を学習しておきたい,昔やったけど忘れたから復習したいなどなど,いろいろな目的を持つ人がいると思いますが,あらゆる方面の人々に本書をお勧めします(特許法入門に続いて2回目)。

 特許法入門と記載内容をかなりかぶせてしまった…

by Q.Urah